-
男性の薄毛に必要なのは清潔感と潔さ!
薄毛を気にして発毛治療をする男性は多いようですが、意外と気にしていない女性も実は多いです。私もその一人ですし、友人にもそういう女性が何人かいます。
ただ、気にしないと言っても残念ながら条件があります。恐らく薄毛肯定派の中でも必須条件のような気がします。
それはずばり清潔感があることです。頭が脂っぽかったり、何もお手入れしていませんという感じが出ていると、いくら肯定的な女性でも「うーん・・・」となります。
あとは潔さも大切です。頭の形が良ければ、思い切ってスキンヘッドにしてみてはいかがでしょうか。毎日のお手入れは少し大変かもしれませんが、髪のセット時間よりは短く済むと思いますよ。私の夫もスキンヘッドにしていますが、普段は帽子を被っていますし、特に、人に怖がられることもありません。仕事上問題が無ければ、スキンヘッドという選択肢もあります。
-
男性は薄毛なんてごまかしても無駄です。
服飾を学ぶ学校に通っています。いつも優しくお茶目な、おしゃれな紳士的な先生がいます。髪型もいつも決めていて、しかしある日、何かがおかしいと思いました。
髪の毛を切ったようなのですが、明らかに薄い。それも片側から片側へグイッと髪の毛を全て持ってくるような髪型をしているのに、それでもなんだかとても薄いのです。
その不自然な状態に、ああ、薄毛だったのだな、AGAだったのだなと気付きました。
今思えばその髪型もきっと、薄毛をカバーするためのものなのだろうなと思います。
片側へ全て持ってくるオーバーなスタイルに加え、耳上は刈り上げていましたので、薄毛と気付き見慣れた今となっては、薄毛をカバーする計算されたスタイルにも思います。
刈り上げて髪の毛がそこにないのか、それとももともとないのかわからないようなその曖昧なポイントが、すごく上手いです。
ただ、それこそ先生は上手にフォローしていますが、ほとんどの男性がそうはいっていません。
やっぱりどこからかグイッと持ってくるスタイルは王道であり危険です。やらないほうがマシ。みんなすぐ分かります。
ばれるごまかしより、さらして堂々としていたほうが何も感じませんので、そうしたほうがいいと思います。
薄毛に限らず、何にでも言えることですが、自分の恥ずかしいところって、隠したりごまかすほど、わかる人にはわかるし惨めな思いをすることになると思います。
そのままのあなたが1番いい。堂々としている方が、馬鹿に出来なくなりますから。
-
薄毛のことを悲観せずに対策をせよ。
近年、薄毛の男性は本当に増えているように感じますが、増えているにも関わらず、何の対策もしない男性が増えているように思えて仕方ありません。
正直、薄毛ってよりも、どうせ俺が薄毛だと悲観して開き直ってそのままにしている事は凄く最悪だと思います。そんな風にしているとどんどん女性は離れもしますし、自分の為にも良くないと感じるのです。
その理由は、最近は薄毛は対策やケア次第で本当に良い方へ改善する事もあるので、何もしないとか、悲観したままとではもったいないと思うのです。まずはとにかく今まで認めてこなかった自分の薄毛を認めて、悲観する事をやめることから始めるべきです。その後に人にもその事を伝えると、きっと良い対策方法やケア方法に出会える率がぐんと高くなると思うのです。
人の情報力は凄いです。とにかく自分は薄毛対策をしたい、薄毛ケアをするんだと言うカミングアウトが良い方へ流れを作ってくるので、まずは行動をするべきなのです。きっと1年後には行動して良かったと思える自分がいると思います。
-
女性から見た薄毛の男性について
薄毛で悩んでいる男性も多いと思います。
ですが、そういう男性に限って間違った対処の仕方をしていると言わざるを得ないです。それは大抵どういう対処の仕方をしているかというと多くは残った髪でなんとか薄毛を誤魔化そうとするというのがあります。
ですが、女性から見てそれは見苦しいとしか言いようがないです。またカツラを付けるのも良くないです。そういう事をしている男性を見て女性の多くは決して良いとは思いません。梅田の薄毛外来に通うほうがよっぽど潔いです。
それよりは素直に薄毛である事を受け入れて髪がない状態でできるだけ見た目を良くしようとする男性の方が魅力的だと思います。
つまり、頭頂部が完全に禿げてしまっているなら残った髪も剃って完全に坊主頭にした方が良いという事です。確かに最初は坊主頭にした事で周囲は驚くと思います。
ですが、しばらくすればそれが自然になって逆にかっこよく見えてきます。
その方が女性の視点から見ても男性がかっこよく見えます。なので無理に薄毛を隠さない方が良いです。
-
毎日の抜け毛が気になりだしたアラフォーの人たちへ
現在、最も悩んでいることがこの抜け毛に関してです。毎日、朝起きたら顔を洗って寝癖直しをします。その時に洗面台に残る抜け毛の数が増えてきています。
以前は全く気になっていませんでしたが、実際に頭頂部が少し薄くなってきています。なので余計に気になります。原因はよくわかりませんが、疲れや睡眠不足が関わっているのかなと思っています。現在の対策としては、生活習慣を整えることです。仕事で疲れすぎて、子供を寝かしつけると同時に寝てしまって、2時間ほどうたた寝をしてしまう時があります。うたた寝をしてしまうと夜眠れなくなり、その結果、朝眠たいままになるという悪循環になります。やはりこの睡眠が大きく関わっていると思うので、気をつけています。また、育毛剤を購入し、毎日頭皮マッサージをしています。
私が言うのもなんですが、あまり気にしないことが1番かなと思っています。気にしてしまうことがストレスになって、その結果、頭皮の血行不良に繋がると思います。あとは生活習慣をしっかりと整えることです。食事もバランスよく摂って、睡眠をしっかりと取る。これが健康に繋がり、頭皮への影響も良くなると思います。どうしてもになるときは、AGA治療の専門医に診てもらうと良いかもしれません。私も一度受診して診たいです。