-
薄毛を気にするより清潔感を保つ努力を
薄毛自体が気になるというよりは、頭全体が脂っぽかったり汗っぽかったりして、髪の毛がしっとり濡れたようになり地肌に張り付いていたりすると、とても不潔な感じがして気になりますね。
実際はそうでもなくても嫌な臭いがしそうだし、全てが不潔そうに見えてしまうのでマイナスイメージです。薄毛の原因は沢山あると思いますが、その中の1つに、皮脂によって毛穴がふさがることが挙げられると思います。
スカルプケアをして毛穴の汚れをしっかり浮かせた後にシャンプーをしたり、これまでスカルプケアしたことのない方は、家でのケアではこれまでの毛穴の汚れを取り切ることは難しいと思いますので、プロの手を借りるのも1つの選択肢かと思います。
また、髪の毛が少ないと、どうしても地肌に髪の毛が張り付きやすくなるので、寝起き(お出かけ前)の髪の毛や地肌の状態を確認して、ケアをするのが良いかと思います。男性の薄毛について、こんなにネガティブイメージがあるのは日本だけだと思います。
薄毛自体を気にするより、清潔感やその他の男性として人としての魅力を磨くのが良いと思います。 -
薄毛はそれ自体を個性と思おう
AGAなどの薄毛で悩む男性が多いです。確かに薄いと、そのことがとても気になりますね。特に洋服をきる時などに、自分がしたい感じにすることができなのでその点で劣等感を感じてしまうこともあるでしょう。しかし女性は、そんなことはそんなに意識をしていないことが多いです。
それはなんといっても、薄毛の男性は女性の意識の中に残りやすいということです。毎日たくさんの男性と会うことがありますね。その時、会った人のことについてほとんど覚えていないことが多いのです。
ところが見た目でインパクトのある人は、必ず印象として残っています。その一つに、髪の毛があるのです。髪の毛は、男性で長い人は少し嫌悪感を持つことがあります。それはなんとなく、不潔と思ってしまうのです。しかも男性なのにという、そんな気持ちもあります。
その点、薄毛の人は可愛らしい、なんとなく守りたい、優しいという印象を持つことがあります。そのことから、自分の薄毛は個性と感じましょう。
-
薄毛の方の印象と悩みを和らげる髪型
薄毛の男性についてですが、薄くなっていても私は正直あまり気になりません。
会社にも何人もそういう上司がいますが、彼らはみんな明るい性格なので薄毛を自分でネタにして面白おかしく振舞っています。その方が逆に気にならないですし、気を遣うこともありません。薄毛を超えて言い方は悪いですが禿げている人は、潔くスキンヘッドか数ミリの刈上げにする方が私はいいと思います。スキンヘッドは立派な髪型だし、中途半端よりもその方がかっこいいと思います。その勇気がない場合はそのままにしている方がいいです。その禿げている部分を横の髪の毛を無理やり持ってきて隠そうとしている人をたまに見かけますが、それが一番嫌です。逆に目が行ってしまうし清潔感がない印象を受けます。
まだ薄くなってきたばかりで気になる程度でしたら、発毛の治療をするか植毛をおすすめしたいです。すこしずつならバレにくいですし、お金はかかるかもしれませんが、自分の髪に見えるので自然な仕上がりになると思います。間違ってもかつらは個人的には反対です。生え際がおかしいですし、自分はバレていないと思っていても周りはきっと気が付きます。
今はオシャレでスキンヘッドにしている方もいるくらいなので、薄毛に悩まれている方なら小細工するよりもスキンヘッドが一番かっこよく見えて素敵だと思います。
-
「薄毛だからどうしたの?」と言って下さい
主人と知り合ったばかりの頃に、友達として紹介されたのが薄毛の方でした。当時まだ20代後半だったので、少し気の毒には思いました。
再会したのはそれから10年程過ぎた頃です。なんとスキンヘッドにバンダナといった具合にイメチェンしているではないですか。ファッションに興味があるタイプでもないので、やはり薄毛の対策に悩んだ結果なのかなと気になりました。「ハゲ・デブはお断り」的な女性の意見もよく聞くので、男性の方が薄毛を気にする気持ちはよくわかります。
しかし、薄毛を気にするあまり自分の個性を失ったり、人の目線を気にしすぎたりすると、本来あるべき自分がなくなってしまうと思います。スキンヘッドにバンダナに変身していた主人の友人も悩んだ挙句の決断だったとは思いますが、どことなく自信なげで不自然さを感じました。
女性から見て薄毛について色々言われますが、一部の女性の意見と思った方がいいです。本当に格好良い人は、薄毛であろうと堂々としていて素敵なオーラを持っています。薄毛のことなんて全く気にならないと思わせるくらい堂々としていてほしいです。気にしていないその姿が逆に格好良いのですから。
-
朝シャンプーから卒業し、夜シャンプーで薄毛改善!
分け目とつむじのところが薄くなり、髪型を変えるにもチャレンジ出来ず、後ろで一つに結ぶスタイルで分け目とつむじを隠すようにしていました。
また、薄くなっていることが気になり、合わせ鏡で毎日確認したりしていました。
ショッピングモール等のエレベーターに乗ると、頭上が映るように鏡が設置してあるため頭皮が丸わかりでショックを受けることも多くありました。薄毛に悩んでいた時期は、同時に仕事に毎日疲れ、夜は帰ってから食事を済ませ就寝し、朝起きてからシャワーを浴びて出勤する日々でした。
毎日、頭皮の汚れを洗わないまま寝て、朝はシャンプーしても乾かし方が不十分なまま髪を結んで出勤という、頭皮には悪い循環でしかなかったと思います。
しかし、結婚を気になった主人との暮らしが始まり、必ず仕事から帰ってから入浴を済ませるという当たり前のサイクルになったことによって、しばらくたって気がついてみる分け目があまり気にならなくなっていました!その日の汚れをその日のうちに洗い、きれいな状態で睡眠を取るという当たり前の生活サイクルを送ることが大切だということを痛感しています。新潟のAGAクリニックで薄毛治療を受けようとしていたくらいなので、ほっとしました。
また、以前は朝は乾かしきらないままに髪を結び、髪や頭皮が湿気たまま雑菌も増えていたかもしれません。それもなくなったので、頭皮の環境が改善したと思います。
やはり日中に活動し夜に休めるということは髪や頭皮にとっても大切なのですね。 -
今は薄毛男性の魅力に気づきました!
私は薄毛の男性はちょっと嫌だなと前は思っていましたが、今はそう思わなくなりました。それは職場にいた薄毛の上司のおかげです。上司は仕事がとても良くできて優しい性格でみんなから好かれていました。
薄毛の男性は苦手だなと思っていたのですが、私は上司のことがいつしか好きになっていました。告白したらOKしてもらえなかったのですが、告白して良かったなと思っています。まさか自分が薄毛の男性に告白するなんて思いませんでした。
それ以来薄毛の男性を見ても、そのことだけで好きか嫌いかを判断しなくなりました。薄毛って自分の力ではどうすることもできないのに、薄毛だというだけで好きか嫌いかを判断していた自分がおかしかったと思っています。
今は薄毛の男性と結婚して幸せに暮らしています。薄毛の男性ってなんとなくですが優しい感じがするなと思います。薄毛男性には薄毛のことで悩みすぎないで、仕事を頑張ったり女性に優しくすると良いと思います。
-
堂々とされている男性はとても素敵です
AGAで頭髪が薄いと気にしている男性が多いと聞きますが、女性の立場からすると、その事を気にしているという人は案外少ないものです。
だって、人は髪の毛と恋愛している訳ではないのですから。
もし、気にしているとしたら、男性自身の態度ではないでしょうか。薄毛である事を気にして、下ばかりを向いていたり、いつもどこかオドオドしている方が、女性からすると情けなく見えてしまうのです。
よく海外の方は頭髪が薄い方が多く、またモテる方がとても多いのです。
それはなぜだと思いますか?それはいつも堂々とした態度でいるからなのだと私は思います。確かに、頭髪が薄くなると気になりますよね。でも、その事によって中身までが変わってしまう訳ではないですよね。
中身が素晴らしければ、必ず伝わるはずです。
大切な事は、ありのままの自分をいつも保っているという事ではないでしょうか。
背筋を伸ばして、堂々とした振る舞いをしていれば、女性達の視線など気になる事はありません。 -
薄毛だからカッコ悪いと決めつけないで!
薄毛。悩まれている男性は多いと思います。女性の目も気になるのは理解できます。でも!薄毛だからカッコ悪いとか、引け目に感じたりとか、消極的になったりならないで!薄毛で悩まれて、自信を失って、どうせモテない・・・と思わないで下さい。堂々としていて下さい。明るくいて下さい。
だって、世の中には薄毛とかハゲとかが好きな女性だっていますし、堂々と、明るくしていたら、ポジティブなトレードマークにもなりえると思うのです。悩んで暗い雰囲気だと、薄毛がどうのという前に、そっちの方がモテない要素になると、私は思います。悪循環です。それに、薄毛の人で顔立ちが悪くない人はいっそスキンヘッドにしたらカッコいい場合もあります。
いわゆるハゲが似合うというパターンもある訳です。最近、私が凄く好きな海外のサッカー選手がスキンヘッドにしたんです。ここ数年、髪が薄くなったな・・・と感じてはいたんですが、今季、スッキリつるつるになって登場したのです。元々女性人気のある選手だったので、最初は女性の間でショック!!!という声が上がったのですが、男性からはカッコいい!という評判で、キャラも若干アグレッシブに変わり、そのうち見慣れてきたら、「これもアリかも!」と思うようになり、今季その選手の調子は絶好調なのです。そういう例もあります。
私の好きな監督も若い頃からハゲなのですが、似合ってるからカッコいいと思っています。ハゲでも女性人気凄い高いですし。だから、薄毛で悩む男性には堂々として、ポジティブにいて欲しいです。負だと思ってる部分も、考えようによっては必ずしも負では無くなると思います。